信用事業を行っている兵庫県内のJAとJA兵庫信連とを併せて、「JAバンク兵庫」と総称します。

年金はJA!ずーっと、安心だぞう!

身近で安心 年金の請求手続きや指定口座の変更など、年金の受取りについてなんでも相談できて安心! 引き出しが便利 全国にあるJAバンクのATMはもちろん、コンビニエンスストアや提携金融機関のATMでも引出せて便利!(手数料が発生する場合もございます。) 幅広いサポート年金も含めた老後の資金の相談(資産運用、相続相談など)もJAさんにまとめて任せています!

年金はJA!ずーっと、安心だぞう! 身近で安心 年金の請求手続きや指定口座の変更など、年金の受取りについてなんでも相談できて安心! 引き出しが便利 全国にあるJAバンクのATMはもちろん、コンビニエンスストアや提携金融機関のATMでも引出せて便利!(手数料が発生する場合もございます。) 幅広いサポート年金も含めた老後の資金の相談(資産運用、相続相談など)もJAさんにまとめて任せています!

年金受け取りまでのスケジュール

50歳以降

事前準備を

50歳以降は、下記の方法で年金加入歴と年金見込額を調べておきましょう。
また、毎年誕生月に届く「ねんきん定期便」(ハガキ式)にも見込額が記載されています。

  • 年金事務所
  • 電話(ねんきんダイヤル 
    TEL.0570-05-1165
  • 日本年金機構のホームページ

ねんきんネット
(日本年金機構のホームページ)へ

55歳以降

JAで年金予約

JAで年金お受取りのご予約ができます。
年金の請求時期のご案内や、請求時の手続き方法のサポートなど、お受取りに向けてJAがお手伝いさせていただきます。

※年金予約の対象年齢はJAによって異なります。詳しくは各JA窓口へお問合せください。

59歳以降

ねんきん定期便

59歳の誕生月にはねんきん定期便と一緒に、年金加入履歴が届きます。

  • ねんきん定期便(見本)▲ ねんきん定期便(見本)
  • 年金加入履歴(見本)▲ 年金加入履歴(見本)

60歳以降

ハガキを確認

受給開始年齢の違いにより、次の2種類の書類のうちいずれかが届く場合があります。

  • 老齢年金のお知らせ(青色のハガキ)
  • 年金加入期間の確認について(緑色のハガキ)

(見本)

老齢年金のお知らせ(青色のハガキ)

年金加入期間の確認について(緑色のハガキ)

受給開始年齢3ヶ月前

年金請求手続き

年金の請求年齢を迎える誕生月の約3か月前に、日本年金機構等から年金請求書が届きます。
必要事項を記入し、必要書類とともに年金事務所等へ提出します。

封筒が届いたら、JAへご相談ください。

年金請求書(見本)▲年金請求書(見本)

封筒が届いたら、JAへご相談ください。

とにかく安心

年金自動受取口座に指定いただくと、自動的に年金が振り込まれますので、トラブルの心配もありません。

手続き簡単

お手続きは一度で簡単。
国民年金・厚生年金など各種年金のお受取にはJAの総合口座が便利です。

だれでもご利用

JAは、どなたでもご利用できます。
身近で便利なJAを、お気軽にご利用ください。

※年金の受給権がある方に限ります。年金手続につきましては、市区町村の国民年金の担当窓口または年金事務所への必要書類提出が求められます。必要書類は個別に異なりますので、事前にご確認されることをおすすめします。

受給開始年齢

手続きから2〜4か月後、年金が口座に入金されます。

手続きから2〜4か月後、
年金が口座に入金されます。

JAなら年金のお受取り開始までしっかりサポート! 詳しくは、兵庫県内お近くのJAへご相談ください。JAなら年金のお受取り開始までしっかりサポート! 詳しくは、兵庫県内お近くのJAへご相談ください。

既に他金融機関で年金を受給されている皆様へ 「年金受給権者受取機関変更届」に ご記入いただくだけで 簡単にJAに 変更することができます

詳しくはJAへお問い合わせください詳しくはJAへお問い合わせください▲ 年金受給権者受取機関変更届(見本)

変更届のダウンロード

  • お近くのJAを探す
  • インターネットで口座開設